南越と越南

混乱しますね。ぶっちゃけ漢字が入れ替わっただけですが、実は別のもの。
「南越」というのは、前203年に秦末の混乱に乗じて、趙佗が中国の華南からヴェトナム北部を支配した国です。一応漢の服属国だったけど、命令に従わず頻繁に抗争を繰り返していました。なので、前漢武帝の時に征服されて、日南郡、南海郡、交趾郡など9郡が設置されます。
んで「越南」というのは、それから1500年以上後の1802年西山朝を滅ぼした阮福映が建国した阮朝のことです。
阮福映(嘉隆帝)は中国の攻勢に耐えた南越国にあやかり「南越」にしようとしたところ、当時の中国の清朝は、反乱政権であった「南越」の国号を認めませんでした。そのため阮朝は、国号を「越南」にしました。この「越南」のヴェトナム語読みが「ヴェトナム」なのです。まあ一歩間違っていたら、ナムヴェトになってたってことで。ちょっと読みにくいですな。
ちなみに「大越」というのもある。これは11世紀頃に成立した李朝で使われ出しました。ヴェトナムではこの「大越」が「越南」に代わる19世紀まで使用されてました。