社会科

今学校で起こっている問題。養護学校に勤めているので、社会科という教科がない。んで作るかどうすっかということ。まあ俺は作るべきだと思いますが。なぜなら養護学校に通っている生徒は一般に自分の権利や義務について知らなさすぎるし、他の政治や社会、文化のことをほとんど知らない。知らないから理解すらしていない。同僚が言っていたが、権利という武器を持たせないで、「社会は厳しいよ」とほっぽり投げている状態なんですな。んじゃどうするって話になったときの学校はひどい。小学生以下の話し合いを行うんだ。教務が「一般常識などを社会科で教えたらどうか?」(この問題提起がまず間違っているが)と聞くと、「一般常識(あいさつ等)は他でできるだろ」とか「新しく作ってもうまくいっていないものがある」とかの意見しか出てこない。いつから社会科というのは一般常識を教える教科になったのかとつっこみたくなる。問題提起が適切になされてないから、議論があっちゃこっちゃいって収拾がつかない。しかも誰も(まあ私も)話し合いを成立させようと整理する人もいない。これが世に言う「先生」と呼ばれた人の集団かと疑ってしまうくらい。最終的に「校長が社会科を作りたがっている」ということになり、「んじゃ校長に話を聞こう」となった。んで今日校長がその胸の内(かどうかは知らん)を語っていたが。もうね、あきれた。校長がかわいそうに思えるくらい。まあ一部はそれを聞いて満足したんだろうけどね。

これは去年の末から話し合われていたのだが、一切何も進んでいない。教務は結論を出す気がないのかと思うくらい話の進め方が稚拙。みんなで話し合って物事を決めようという姿勢はすばらしいと思うけど、問題提起の段階でもうすでにつじつまが合っていないのだから、どうしようもない。たぶん何も考えないでしゃべっているのだろうと思うが。普通何かを提案する場合は、自分の提案について理論武装を行い、それに対する反対意見くらいは予想しておくべきなのに、自分の提案すら提示できてないんだな。もう一回小学校行ったほうがいい気がする。ちゃんとやっているところなら、そのくらいの話し合いをできているからね。


ライブドアを実は買っていたりする。まあ微々たるものなので、そう大したことはないが。それ以上にこの時期に株を買っていてラッキーだったと思う。この騒動の中にいるというのだけで、かなり新鮮でした。しっかしこの騒動がいつまでかかるかがわからない。うまくいってくれればいいけど。